2025.2.3 十勝社会教育主事協議会設立60周年記念事業 @北海道清水町 十勝教育研修センター
息子が、ある日から不登校に……。彼は文字の学習障害(発達性ディスレクシア)と診断され、母である私 はものすごく悩みました。次第に「彼が社会に出た時、もし迷うことがあったなら、背中を支えて くれるようなものを残したい」「誰 […]
2025.2.3 十勝社会教育主事協議会設立60周年記念事業 @北海道清水町 十勝教育研修センター 続きを読む »
息子が、ある日から不登校に……。彼は文字の学習障害(発達性ディスレクシア)と診断され、母である私 はものすごく悩みました。次第に「彼が社会に出た時、もし迷うことがあったなら、背中を支えて くれるようなものを残したい」「誰 […]
2025.2.3 十勝社会教育主事協議会設立60周年記念事業 @北海道清水町 十勝教育研修センター 続きを読む »
【タイムスケジュール】13:15 開場13:30 挨拶13:35 上映会(46分)14:20 一般財団法人くまもと未来創造基金 代表 宮原美智子氏との対談 14:25 対話会15:00 全体のシェアタイム 15:30 終
2025.1.19 kumamoto educationWeek @熊本市 中央公民館 続きを読む »
ゲストスピーカーはひらけごま。代表 若杉逸平氏です。 2018年3月まで名古屋市立の高校で教諭として18年間勤務。現在では、学校の先生をサポートする法人を設立して活動したり、愛知教育大学で非常勤講師を務めている。 その後
2024.11.23 上映会と対話会 @名古屋市 吉田寿し奥座敷 続きを読む »
ゲストスピーカーはひらけごま。代表 若杉逸平氏です。 2018年3月まで名古屋市立の高校で教諭として18年間勤務。現在では、学校の先生をサポートする法人を設立して活動したり、愛知教育大学で非常勤講師を務めている。 その後
2024.3.2 上映会と対話会 @名古屋市 吉田寿し 奥座敷 続きを読む »
今回は、岐阜県垂井町にある古民家みずのわ にて、上映会と対話会を開催します 【タイムスケジュール】 【タイムスケジュール】13:15 開場13:30 挨拶13:35 上映会(61分)14:40 休憩(10分)14:50
2024.2.10 上映会と対話会@岐阜県 垂井町 古民家みずのわ 続きを読む »
ドキュメンタリー映画「わたしたちはふつうコンプレックス」の上映会と監督との意見交換会を開催いたします。 会場は、愛知・新城市市民センターほうらい です 参加費:無料 参加対象者:鳳来中部地域協議会委員 鳳来中部
2023.11.22 上映会と意見交換会 @愛知・新城市 市民センターほうらい 続きを読む »
ドキュメンタリー映画「わたしたちはふつうコンプレックス」の上映会と対話会を開催いたします。 今回は、常滑市のあったらいいながある local community 「みんなの縁側」で開催します。 その後の対話会では、参加し
2023.11.11 上映会と対話会 @愛知・常滑市 みんなの縁がわ 続きを読む »
ドキュメンタリー映画「わたしたちはふつうコンプレックス」の上映会と対話会を開催いたします。 今回は、ひらけごま。代表若杉逸平氏とのコラボ企画です。 その後の対話会では、参加してくださった皆様同士で「学校教育」のふつうにつ
2023.11.3 上映会と対話会 @名古屋市・吉田寿し 奥座敷 続きを読む »
下記の通り、上映会と対話会を開催いたしますので、ぜひお運びくださいますよう、お待ち申し上げます。 【日時】2023年10月26日(木曜)13:30-16:00 【場所】正法寺(愛知専門尼僧堂)〒464-0045 愛知県名
2023.10.26 上映会と対話会 @名古屋市・正法寺 続きを読む »